150番です。
One had to be guided by the judgement of 'the true ladies and gentlmen', argued the Society, or else 'we may as well adopt the proprieties of Bolshvik Russia'.
今回は短い文で助かります。といっても分解は必要ですね。
⓵ One had to be guided by the judgement of 'the true ladies and gentlmen',
② argued the Society,
③ or else 'we may as well adopt the proprieties of Bolshvik Russia'.
こんなふうに分解しました。
②がこの文の中心で、主語がthe Society で、動詞が argued です。倒置されているのですね。普通の順に書き直すと、
The Society argued
(that) one had to be guided by the judgement of 'the true ladies and gentlen',
or else 'we may as well adopt the propietieties of Bolshvik Russia'.
となります。
つまり、
「協会は that 以下のことを 主張していました」
となるわけです。
その主張内容は、クオテーションマークでくくられているので、協会の言い分を引用していることになります。
that 以下の one had to be guided by the judgement of 'the true ladies and gentlen', は、過去完了形なので、スチーブンスがこれを書いているより前の時制で協会が見解を発表していたわけです。
文は受動態の過去完了形です。one は「(一般的な)人は」ということで、誰でも人間は、という感じです。
「人は誰でも、本当の紳士淑女の判断によって導かれるべきである」
となり、続いて、そうではない場合はどうなるかを、
or else で、別の場合を、こうなるぞ、と書いています。as well は「変わらなくなる」という感じでしょうか。
「そうでないと、社会主義ロシアの教義を受け入れることと変わらなくなるなる」
というわけです。
というところで、
「協会は次のように主張します。つまり、ひとは誰でも、真の紳士淑女の判断に従うべきで、そうでないと、社会主義ロシアの教義に従うことと変わらなくなってしまう」
となります。